からだバー®は、木のぬくもりを感じる
日本生まれのエクササイズツールです。
運動が苦手な方、年齢や体格に関係なく、
無理なく続る事ができます。
からだバー®とはこころと身体にやさしい、新しい整え方です。
最近、肩こりや腰の重さ、姿勢の崩れが
気になることはありませんか?
それは「年齢のせい」でも「サボってるから」でもありません。
実は、身体が本来の動かし方を“忘れている”だけなのです。
からだバー®は木製の専用のバーを使い、
筋力、コーディネーション(調整力)、
バランス、ストレッチ、ほぐしの
5つの要素を行う運動プログラムです。
★こんな方におすすめです。
•体のコリや重さが気になる
•運動は苦手だけど、健康でいたい
•自分のための「静かな時間」が欲しい
•自然な姿勢や呼吸を取り戻したい
がんばらなくていい。比べなくていい。
からだバー®は、「今のあなたにちょうどいい」セルフケアです。
ぜひ一度、その心地よさを体験してみてください。
■POINT1 肩甲骨・体幹の安定性が向上する
肩甲骨に焦点を置くことができ、それにつながる体幹の安定性が向上する。
■POINT2 固有感覚のアプローチを促すことができる
私達の手には持つものによって力の配分を変える機能があり、この機能を十分に使うことにより、
バランスのとれた正しい固有感覚を身につけることができる。
■POINT3 エクササイズの方向が明確化する
からだバーが目安となり、自分の動きや修正ポイントに自身が気づき、
そこから正しい動きが想像できターゲットとなる筋肉の収縮やストレッチが効果的に行える。
■POINT4 からだのバランスが修正される
からだバー®のジョイントが二つあることで動作が不安定になり、
その動きを意識する 事でからだのコントロール能力とバランス感覚が向上する。
■POINT5 木圧がセルフケアとなる
気持ちの良い場所を自分で押圧することによって、血流が良くなり健康能力が高まる。
コメント
「先を考え、人を助ける」ことを信条に、からだとこころの繋がりを大切にしたボディワークを提供しています。からだバー®という日本発の運動ツールを用いたセッションでは、筋力・柔軟性・バランスの向上はもちろん、「自分の身体と丁寧に向き合う感覚」を育むサポートをしています。また、BFR(血流制限トレーニング)を通じて、安全かつ効果的な身体づくりを目指したアプローチも行っています。
「運動が苦手な方でも、自分のペースで楽しめる場をつくる」こと。
「日々の生活が少しでも軽やかになるきっかけを届ける」こと。
それが、私の目指すライフワークです。
・陽輔/YOSUKE
・(社)日本からだワーク®協会認定 からだバー®1級指導者
・BFR(血流制限トレーニング)トレーナーズ協会認定 BFRトレーナー
Yosuke.Kuriyama
@KaradabarwithYosuke
お友達登録して予約などお願いいたします。
●曜日
月曜
午前の部 /10:00~10:45
午後の部 /14:00~14:45
水曜
10:00~10:45
●料金
※マイからだバー®レンタル費200円マイマットレンタル費200円を含みます。
マイからだバー、マイマットをご持参の場合はレンタル費からお返しいたします。
《トライアル》
500円・お一人様1回限り
《都度払い・ドロップイン》
2,400円
《本宮町、十津川村、熊野川町、中辺路町にお住まいの方》
1,900円
《プライベート》
お一人、お友達同士でのプライベートセッションをご希望の場合、時間外クラスも承ります。上記のSNSまたはLINEよりご連絡ください。
《出張クラス》
宿泊施設やご自宅への出張クラスも承っております。
ご希望の方は、上記のSNSまたはLINEよりご連絡ください。
料金や時間など、詳細をご案内いたします。
【PADASAへのアクセスについて】
PADASAへのアクセスは現地までの公共交通機関がありません。
PADASAまでの移動手段が無い方は、本宮大社前バス停、または”道の駅奥熊野ほんぐう”までお迎えにあがります。